人が決める。仕組みが支える。
現状を3分で共有 • 翌営業日までにご連絡
SOLの価値軸
私たちは3つの価値軸でお客様に確かな成果を提供します
Small
少数精鋭で速い
試作は最短3日
Sharp
課題を言語化して手戻り減
AS-IS/TO-BEと受入基準
Swift
短サイクルで検証
試作→検証→本番を2週間で一巡
導入実績
数値で証明する、確実な効果
作業時間削減
月次業務プロセス自動化による平均削減時間
2023年1月〜12月、導入企業12社の平均値
手作業エラー削減
人的ミス・入力エラーの削減率
導入前3ヶ月 vs 導入後3ヶ月の比較
定着率
90日後もシステムを継続利用
2023年導入案件27件、90日後の利用継続率
※ 効果は導入内容・企業規模・業務形態により異なります。個別の効果測定については無料相談にてご確認ください。
提供サービス
課題に応じた最適なソリューションをご提供
要件定義
現状課題の言語化から始まり、AS-IS/TO-BEの明確化を通じて手戻りのない仕様を策定。受入基準も含めた包括的な要件定義サービス。
主な成果物
業務自動化
反復的な業務プロセスを分析し、最適な自動化手法で効率化を実現。RPAからAPI連携まで幅広い技術で業務時間を大幅削減。
主な成果物
業務管理システム
タスク管理から進捗可視化まで、チーム生産性を最大化する業務管理システム。カスタマイズ可能なダッシュボードで情報を一元管理。
主な成果物
統合・移行
既存システム間のデータ連携から新システムへの移行まで。データ整合性を保ちながら安全で確実な統合・移行を実現。
主な成果物
導入・研修
システム導入を成功に導く包括的な研修プログラム。操作方法から活用のコツまで、現場定着率92%の実績あるサポート。
主な成果物
MRR(継続サポート)
月次定額でシステム保守・機能追加・業務改善提案を継続提供。変化する業務に合わせたアップデートで長期的な価値を創造。
主な成果物
プロセス
5つのステップで確実に成果を創出
診断
KPI・課題言語化
現状の業務プロセスを詳細に分析し、課題を明確化。定量的なKPI設定で改善目標を具体化します。
主な成果物
試作
PoC・受入条件
最短3日でプロトタイプを開発。実際の業務フローで検証可能な形で受入条件を明確に定義します。
主な成果物
検証
現場1–2週
実際の業務環境で1-2週間のテスト運用。現場の声を反映した改善を重ねて実用性を高めます。
主な成果物
本番
権限・監視・移行
セキュリティ設定と監視体制を整備し、段階的な本番移行で安全にシステムを稼働開始します。
主な成果物
定着
教育・FAQ・月次レビュー
継続的な教育とサポートで定着率92%を実現。月次レビューで効果を測定し、改善を続けます。
主な成果物
試作→検証→本番を2週間で一巡
短いサイクルで検証を重ね、リスクを最小化しながら確実に価値を提供します。 各ステップで得られたフィードバックを次のサイクルに活かし、継続的に改善していきます。
導入事例
様々な業界で実証された効果
課題
月次在庫管理業務に120時間を要し、手作業によるミスが頻発
解決策
在庫データ自動集計システムとダッシュボードによる可視化で業務効率を向上
効果
120h/月 → 26h/月
在庫管理ダッシュボード
課題
店舗間の売上データ集計に毎日2時間、月次レポート作成に8時間を要していた
解決策
店舗データの自動連携とリアルタイム売上分析システムで意思決定を迅速化
効果
8h → 40分
売上分析システム
課題
配送ルート最適化が手動計算で、非効率なルートによる燃料コスト増大が課題
解決策
AI配送最適化システムで最短ルートを自動計算、リアルタイム配送状況管理を実現
効果
月額180万円 → 117万円
配送最適化システム
セキュリティ・コンプライアンス
企業データを守る万全のセキュリティ体制
SSO/RBAC
シングルサインオンと役割ベースアクセス制御で安全なユーザー管理
監査ログ
全ての操作履歴を記録・保管し、コンプライアンス要件に対応
バックアップ
自動バックアップと災害復旧計画でデータを確実に保護
委託先管理
第三者委託先の選定・評価・管理を適切に実施
取得認証・準拠規格
ISO 27001準拠
情報セキュリティマネジメントシステム
プライバシーマーク
個人情報保護管理体制
SOC 2 Type II
セキュリティ・可用性・機密保持
セキュリティポリシー
SOLは、お客様からお預かりする重要な情報資産を適切に保護し、 情報セキュリティの継続的な改善に取り組んでいます。 データの機密性・完全性・可用性を確保する包括的なセキュリティ管理体制を構築し、 法令遵守と業界標準への適合を維持しています。
お問い合わせ
現状を3分で共有いただければ、翌営業日までにご連絡します